8月3日 今日は何の日?記念日 有名人の誕生日 出来事など

8月3日、今日は何の日?

ここでは、8月3日に起きた興味深い出来事や、この日に生まれた有名人について紹介します。

目次

ハサミの日(8月3日 記念日)

1977年、美容業界のパイオニアであり、学校法人山野学苑の創立者、山野愛子によって始められた「ハサミ供養」。

これは、伝統的な「針供養」に触発されたものである。

 

選ばれた日付は、数字の「8」と「3」を組み合わせる言葉遊び「ハサミ」として認識されることから選ばれました。

1978年には、東京の増上寺に「聖鋏観音」として知られるハサミ観音が設置され、美容師や裁縫師などが集まり、彼らの大切な道具への感謝と技術向上を祈願する儀式が行われるようになりました。

ハサミ観音

ハサミ観音像は、彫刻家北村西望によって1981年に完成しました。

ハサミ供養は、使用されなくなったハサミを尊重し、終えた役割を讃えるために、増上寺内の特設塚に納められ、法要が執り行われます。

 

この行事には、業界関係者や学生、そして一般の参加者も多く集まります。

はちみつの日(8月3日 記念日)

1985年、全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会によって制定されました。

「はち(8)みつ(3)」の日として選ばれ、はちみつの健康的な利点を広めることが目的です。

はちみつについて

はちみつはミツバチが花から集めた蜜を巣で加工し、保存する食品です。

主に糖分で構成され、必要なビタミンやミネラルを含む栄養源です。

 

はちみつの製造過程では、蜜がミツバチの酵素と反応し、化学的に変化します。

この過程により、はちみつは独自の特性を持つようになります。

 

はちみつの文化は古代から存在し、多くの文明において重要な役割を果たしてきました。

ハモの日(8月3日 記念日)

この日は、主に神奈川県逗子市の大辰水産および徳島県漁業協同組合連合会によって設定されました。

ハモとは鋭い歯を持つ魚の一種であり、特に美味しい季節に食されます。

 

「ハ(8)ミ(3)」という語呂合わせがこの記念日の由来です。

この日は、ハモの消費を促進し、地域の魚介類としての価値を高めることを目的としています。

司法書士の日(8月3日 記念日)

2010年に日本司法書士会連合会がこの記念日を設定しました。

その選定理由は、1872年に「司法職務定制」と称される最初の裁判所構成法が発布された日であり、これによって現在の司法書士の基盤となる代書人制度が創設されたからです。

 

この記念日を通じて、司法書士の役割と社会的な重要性を広く伝えることを目指しています。

山佐スロワールドの日(8月3日 記念日)

岡山市南区に拠点を置く山佐株式会社が、2009年にこの日を記念日として設けました。

日付は「や(8)まさ(3)」と読む数字の語呂合わせから選ばれました。

 

これは、同社の携帯サイト「山佐スロワールド」のサービス開始7周年を記念して認定されたものです。

ただし、2021年にはこのサービスは終了し、公式な記念日としての認定も終了しました。

 

同社は他にも「ニューパルサーの日」という記念日を持っています。

ハイサワーの日(8月3日 記念日)

株式会社博水社が2010年に「ハイサワーの日」を制定しました。

これは社長田中専一による「輩サワー」という名前の派生から、「8(輩)3(サワー)」として日付が選ばれました。

 

ハイサワーは、炭酸水に果汁を加えた飲料であり、アルコールの割り材としても、またはそのままでも楽しめる飲料です。

この製品は1980年の発売以来、長く愛され続けています。

サガミの八味唐がらしの日(8月3日 記念日)

名古屋市に本社を置くサガミホールディングスが、独自に開発した「八味唐がらし」の普及を目的として記念日を制定しました。

日付は「はち(8)み(3)」という語呂合わせから選ばれ、麺つゆとの相性を考慮した胡椒を加えたブレンドです。

 

サガミホールディングスは和食麺類のレストランチェーンを運営し、地元愛知県を中心に全国で展開しています。

パールミルクティーの日(8月3日 記念日)

有限会社ネットタワーが2003年から運営するタピオカドリンク専門店「パールレディ」の人気メニュー「パールミルクティー」のPRを目的として、この記念日を2016年に設定しました。

日付は「パール(8)ミルクティー(3)」の語呂合わせに由来します。

 

タピオカはキャッサバから作られ、その丸くつやつやした見た目が黒真珠を連想させ、「ブラックタピオカ」とも呼ばれています。

ビーチサンダルの日(8月3日 記念日)

株式会社TSUKUMO、東京都台東区寿に本拠地を構えるこの企業は、ビーチサンダルを伝統的な手法で一足一足手作りしています。

この記念日は、ビーチサンダルの生産を専門に行う日本で唯一の企業として、2017年に公式に認定されました。

 

日付は「ビーチ(8)」と「サンダル(3)」の韻を踏む語呂合わせにより選ばれ、夏の楽しみを足元から提供することが目的です。

ビーチサンダル

TSUKUMOでは、サンダルの足型作りから鼻緒の製作に至るまで、すべての工程を手作業で行っています。

こだわりを持って製作されたサンダルは、履き心地が良く、長時間履いても快適です。

 

ビーチだけでなく、日常のあらゆるシーンで活躍するデザインを目指しています。

八丁味噌の日(8月3日 記念日)

愛知県岡崎市八帖町にある八丁味噌協同組合が、特有の製法で知られる八丁味噌を広める目的で、2018年にこの日を記念日として制定しました。

「八(8)丁」、「味(3)噌」という語呂合わせから8月3日が選ばれました。

 

この伝統的な味噌は、独特の酸味と渋みが特徴で、夏にも適した使用感があります。

八丁味噌について

八丁味噌は、八帖町で長い歴史を持ち、石積みの木桶で仕込まれる伝統的な方法で製造されています。

大豆麹と塩、そして少量の水を使い、約2年間の自然発酵により熟成させます。

 

この長期間にわたる熟成プロセスが、八丁味噌特有の味わいを生み出しています。

文具はさみの日(8月3日 記念日)

東京都港区虎ノ門に位置するプラス株式会社が、文具はさみの使用が増える夏休みに合わせて、この記念日を2019年に制定しました。

日付は「は(8)さ(3)み」と読む語呂合わせや、はさみを横にしたときに見える「83」の形状から選ばれました。

 

同社は、安全で高品賤な文具はさみを提供し、子供から大人まで幅広く使われることを願っています。

フィットカットカーブ スタンダード

プラス株式会社の主要製品である「フィットカットカーブ スタンダード」は、特許取得のベルヌーイカーブ刃を採用しています。

この革新的な刃は、軽い力でスムーズに切れる特性を持ち、さまざまな材料を簡単にカットできます。

 

低反発グリップは持ちやすさを追求し、镭bsolutelyな使用感を提供します。

「共創する未来」の日(8月3日 記念日)

株式会社東京個別指導学院が設立したこの記念日は、新宿区西新宿に本社を構える同社が、多様な人々が集まり共同で未来を形作ることの重要性を象徴する日です。

記念日の日付は、未来に向けた成長を象徴する「八」と、経営理念「三方良し」を表す「三」を組み合わせたものです。

 

1985年の同社創立日とも重なり、2019年に公式に認定されました。

「三方良し」とは、取引がすべての関係者にとって良い結果をもたらすべきだという古来からの商人の教えに基づいています。

ホウ酸処理の日(8月3日 記念日)

一般社団法人日本ホウ酸処理協会が設立したこの記念日は、ホウ酸を用いた木造建築の保護技術の普及を目的としています。

東京都千代田区東神田に本部を置くこの団体は、ホウ酸を使った防腐や防虫処理の重要性を広めるために「ホウ(8)酸(3)」という語呂合わせから日付を選定しました。

 

協会は技術開発や施工指導を行い、ホウ酸を使用した環境に優しい建築材料の長期的な効果を提唱しています。

家族でレストランの日(8月第1土曜日 記念日)

ジャパン・レストラン・ウィーク実行委員会が、家族が一緒に外食を楽しむ文化を促進するためにこの記念日を制定しました。

この日はレストラン・ウィークの一環として、特別価格で提供される限定メニューを通じて、日本の豊かな食文化を家族単位で体験することが推奨されます。

 

記念日の日付は、家族が外食に行きやすいとされる8月の第1土曜日に設定されています。

この日は、食の重要性を認識し、家庭での絆を深める機会としていますが、公式な記念日の登録は現在は終了しています。

くるみパンの日(毎月3日 記念日)

カリフォルニアくるみ協会が、くるみの消費を促進し、くるみパンの美味しさを広めるために「くるみパンの日」を設けました。

この記念日は「毎月来る3日」をかけて「くるみパンの日」として設定されています。

 

協会は、くるみの利用を増やすために、特にパンにおける使用を奨励しています。

この取り組みには、くるみパンの人気投票コンテストやくるみを使用したレシピの紹介などが含まれています。

くるみについて

くるみは、栄養価が高く健康に良いナッツとして知られています。

原産地は古代ペルシアであり、日本では長野県が主な生産地です。

 

くるみはビタミンEを豊富に含み、その他多くの栄養素も持っています。

このナッツは、不飽和脂肪酸の良い源であり、健康維持に役立つ食材です。

みたらしだんごの日(毎月3日・4日・5日 記念日)

山崎製パン株式会社が「みたらしだんごの日」を制定しました。

この記念日は、「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから、毎月の3日、4日、5日に設定されています。

 

目的は、みたらしだんごをより広く普及させることで、この伝統的な日本のおやつを日常的に楽しんでもらうことです。

みたらしだんごは、甘い醤油ベースのソースが特徴で、その起源は京都の下鴨神社に関連するお祭りに由来しています。

ビースリーの日(毎月3日 記念日)

兵庫県神戸市中央区を拠点にする株式会社バリュープランニングが、自社のストレッチパンツブランド「B-three(ビースリー)」の理念である「Fit Better. Feel Better. Look Better.」の3つの「Better」を表現するため、毎月3日を「ビースリーの日」と定めました。

この記念日は、すべての女性が快適で美しいシルエットを楽しめる特別なストレッチパンツを広めることを目的としています。

 

記念日は公式に認定されています。

ビースリー

ビースリーは、ストレッチ性、ヒップアップ効果、肌触り、シルエットの美しさを追求した「魔法のパンツ」を提供しています。

これらのパンツは、年齢や体型を問わず、穿く人に自信と快適さを与えます。

 

また、ビースリーは過去に10メートル長さの巨大なパンツを製作し、これが「世界No.1の脚長パンツ」としてギネス記録に認定されたこともあります。

しづの女忌(8月3日 記念日)

大正から昭和にかけて活躍した俳人、竹下しづの女の忌日です。

彼女は1951年8月3日に逝去しました。

 

竹下は、女性の自立と自我をテーマにした句を多く詠みました。

彼女の句集には『颯』があり、死後には『竹下しづの女句文集』が出版されています。

 

しづの女は、現代の俳句に大きな影響を与えた人物の一人です。

水の日(8月1日)・水の週間(8月1日~7日)

国土交通省が1977年に「水の日」と「水の週間」を制定しました。

この期間は、特に水の使用が増える8月に設定されており、水資源の重要性と節水の必要性について国民に意識を促す目的があります。

 

水の日は、その後「水循環基本法」により公式に定められ、健全な水循環の維持が求められています。

この期間中は、全国で水に関する様々なイベントが開催され、水資源の保全に向けた取り組みが強化されています。

スター・ウィーク(8月1日~7日)

「スター・ウィーク ~星空に親しむ週間~」は1995年に始まり、国内の天文愛好家たちの発案によるものです。

このアイディアは、当時の国立天文台広報普及室長であった渡部潤一によって提案されました。

 

彼は自然観察週間である「バードウィーク」にヒントを得て、「星に関しても同様の取り組みが可能ではないか」と考えたのです。

スター・ウィークは、全国的に天候が安定し、夜遅くまで起きていても問題ない夏休み期間に設定されています。

 

この時期は、気軽に星空を楽しむのに最適な季節です。

スター・ウィークを通じて、より多くの人々に星空の美しさを感じてもらいたいという願いが込められています。

スター・ウィークポスター

このイベントの主催はスターウィーク実行委員会が行い、国立天文台や天文学振興財団が後援しています。

また、鳥取市さじアストロパークをはじめとする全国の天文台や科学館が協力しており、200を超える施設で様々なイベントが開催されます。

 

この期間には「星空浴」と称される、夜空の星を心ゆくまで楽しむ活動が提案されています。

これは、自然の中で行う森林浴にちなんで名付けられたもので、星々の光を浴びながら夜の自然を満喫するというコンセプトです。

山佐の日(8月3日 記念日)

山佐ネクスト株式会社が制定した「山佐の日」は、岡山県岡山市南区に本社を置く同社が、パチスロなどのアミューズメント機械を製造・販売している日です。

この記念日は数字の803を「や(8)ま(0)さ(3)」と読む語呂合わせに由来し、2022年に一般社団法人・日本記念日協会によって正式に認定されました。

 

この日は、同社の製品である「ニューパルサー」をはじめとする人気パチスロ機種を通じて、遊び心とこだわりを持った山佐ブランドの魅力を広く伝えることを目的としています。

山佐ネクストは、2019年に設立され、その後、急速に業務を拡大しています。

山佐ネクストについて

山佐ネクストは、設立以来、岡山市南区にテクニカルセンターを構え、浅口市には寄島事業所を、東京都台東区には東京分室や支社を設置しています。

この企業グループには、山佐ネクストの他にも山佐株式会社、山佐産業株式会社、セブンリーグ株式会社、山佐フロンティア株式会社などが属しています。

 

また、以前は8月3日に「山佐スロワールドの日」が設けられていましたが、この記念日は現在は終了しています。

その他、2月28日は「ニューパルサーの日」として、同社の別の代表的なパチスロ機種を記念しています。

8月3日生まれの有名人

名前 職業・グループ 生まれ年 誕生日
伊藤英明 俳優 1975年 8月3日
藤田朋子 女優 1965年 8月3日
なすび タレント 1975年 8月3日
安住紳一郎 アナウンサー 1973年 8月3日
田中耕一 技術者 1959年 8月3日
真鍋賢一 ライフプランナー 1971年 8月3日
増田有華 AKB48 1991年 8月3日
深澤嵐 タレント 1996年 8月3日
稲葉篤紀 野球選手 1972年 8月3日
熊井友理奈 歌手 (Berryz工房) 1993年 8月3日
アヤカ・ウィルソン モデル・子役 1997年 8月3日
松葉れいな タレント、モデル 1981年 8月3日
木内健人 俳優 1989年 8月3日
佐藤美波 AKB48 2003年 8月3日
アルバート・クラウス 格闘家 1980年 8月3日
hibiki lol-エルオーエル- 1997年 8月3日
荒木絵里香 女子バレーボール選手 1984年 8月3日
黒鉄ヒロシ 漫画家 1945年 8月3日
伴一彦 脚本家 1954年 8月3日
西山登志雄 東武動物公園元園長 1929年 8月3日
平沼赳夫 政治家 1939年 8月3日

8月3日の花言葉

キョウチクトウ

花言葉:不屈の精神

都市環境でもよく見かけるキョウチクトウは、乾燥や公害に強く、その全体には強力な毒を持っているため、取り扱いには注意が必要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次