• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • プライバシーポリシー
  • Contact Us

Curiousity Plus

季節のイベント、トピック、気になるスポットなど様々な情報を発信する総合メディアサイト。

Ad example

まんのう公園 イルミネーション2022-2023はいつから?平日の営業時間や入園・駐車場料金と見どころ

2022年11月24日 by こま乙 コメントを書く

Contents

  • 1 イルミネーションの期間は?
  • 2 イルミネーション期間中の営業時間は?
  • 3 所要時間は?
  • 4 イルミネーション点灯式
  • 5 イルミネーションのテーマ
    • 5.1 シンボルツリー
    • 5.2 昇竜の滝
    • 5.3 光のトンネル
    • 5.4 光のヴィスタ
    • 5.5 シャンパングラスタワー
  • 6 グランドイルミネーション
  • 7 例年の花火ショー
  • 8 会場みどころ
    • 8.1 フォトスポットサービス
    • 8.2 ARスタンプラリーSmile for ハート
  • 9 屋台情報
    • 9.1 ドラ夢の家
    • 9.2 屋台村
    • 9.3 ホッと屋台村
  • 10 ペット同伴の入園について
  • 11 公園入園料金
  • 12 駐車料金
  • 13 まとめ

毎年コンセプトがあるまんのう公園のイルミネーション「ウィンターファンタジー」は2022~2023年で17年目。

世界に悲しい出来事が起きている中でも、日常には小さな喜びや幸せがあります。

今回のコンセプトは「Life生活・生命の美しいもの」がコンセプトになっています。

イルミネーションアワードプロフェッショナルパフォーマンス部門で10位!のまんのう公園の65万球のイルミネーション。

開催期間や営業時間などの詳細を皆さんに共有いたします!

イルミネーションの期間は?

期間は、2022年11月26日(土)~2023年1月9日(月・祝日)

約1ヵ月イルミネーションを楽しめますね。

◆期間中の休園日

基本火曜日は休園日となっています。

2022年休園日

11/29(火曜日)

12/6.13.20(火曜日)

12/29.30.31

2023年休園日

1/1(元旦)

※12/27(火)・1/3(火)は特別開園されます

イルミネーション期間中の営業時間は?

◆開園時間

平日 14:00~21:00

土日祝日 9:30~21:00(1月3日も含む)

期間中は、平日の営業時間が変更されています!

◆22時までの日程は

12月10日(土曜日)9:30~22:00

12月17日(土曜日)9:30~22:00

12月24日(土曜日)9:30~22:00

12月25日(日曜日)9:30~22:00

所要時間は?

会場を歩いて楽しむ目安としては約45分ぐらいです。

イルミネーション点灯式

11月26日(土曜日)はイルミネーション点灯式!

ウィンターファンタジー開幕のカウントダウンを手拍子で行います!

17時に点灯されます!

◆時間 16:50~

◆場所 エントランス広場

イルミネーションのテーマ

シンボルツリー

高さ10メートル!マンション3~4階ぐらいの高さがあるシンボルツリー。

2022~2023年のシンボルツリーの色が気になりますね。

場所は、エントランス広場なので、駐車場から会場入ってすぐの場所に君臨していますよ!

昇竜の滝

高さ9メートルある石組みを流れる滝はいつみても圧巻!

竜が昇っているようにみえる昇竜の滝が期間中ライトアップされます。

昼間とはまた違った迫力で幻想的でダイナミックな世界に表現されています。

※11/26~11/30はオレンジ色にライトアップ

光のトンネル

100mほどあるアーチトンネルが光のトンネルになり、香川県立高松工芸高等学校の生徒さんが灯篭を制作されたようです。

抜けがいいトンネルなので写真も1枚おさえておきたいですね。

光のヴィスタ

まさに光のお庭です!壁面や通路沿いがライトアップされ、これからみる光の世界へ期待で胸が膨らみます!

シャンパングラスタワー

なんと4900個近くのグラスで高さおよそ5メートルもあるシャンパングラスのタワー!

こんなど迫力なシャンパングラスはどこにいっても見れません!

美しく光輝くシャンパングラスタワーは芸術作品です。

お正月期間は、「お正月バージョン色」を楽しめますよ。

グランドイルミネーション

広大な丘約3200㎡に表現されるイルミネーションの数々!

65万球のLEDライトを使ったイルミネーションを紹介していきたいと思います。

グランドイルミネーション「自然・緑」

木の枝葉の模様をイルミネーションで表現されます。

グランドイルミネーション「繋ぐ」

平和の祈りが込められたイルミネーション

グランドイルミネーション「生きもの」

地球に生息する動物たちをモチーフにしたイルミネーションです。

グランドイルミネーション「イベントテーマ」

地球をイメージされたイルミネーションです。

グランドイルミネーション「喜び・幸せ」

生命を表現したハートや無垢で深い愛の花言葉をもつカーネーションなどのイルミネーションで今回のコンセプトである生命が表現されています。

そのほかには、光とツバメや雨のオブジェなども楽しめます。

例年の花火ショー

残念ながら2022~2023年は実施されません。

会場みどころ

フォトスポットサービス

プロカメラマンがイルミネーションを背景に撮影をしてくれるサービスがあります。

場所はエントランス広場

時間は17:30~閉園時間まで

参加費は1,100円~ ※オリジナルポストカードは無料

ARスタンプラリーSmile for ハート

会場にはハートのオブジェが散らばっており、二次元バーコードを読みとり、悲しいハートを笑顔にかえるスタンプラリーです。

スタンプを全て集めたらオリジナル缶バッチがもらますよ!

屋台情報

ドラ夢の家

ドラ夢の家が装飾されイルミ軽食コーナーへ!

土日祝日の16:30~ 温かい軽食をテイクアウトできます。

屋台村

豚汁、肉うどん、フライドポテト、いも天などをいただけます。

時間は16:00~閉園時間まで

期間は、イルミネーション期間中の土日祝日

場所は、サイクリングセンター前広場

ホッと屋台村

期間は、イルミネーション期間中の土日祝日

時間は16:00~

ペット同伴の入園について

ペット同伴の際は、「鑑札番号」と「狂犬病予防注射済票番号」が必要になるそうです。

来園時に「案内所」で利用規約絵の同意と契約書の記入が必要となります。

ワンちゃん(犬)達も家族!一緒にいきたいですからね!

公園入園料金

大人(15歳以上)450円

シルバー(65歳以上)210円

こども・幼児(中学生以下)無料

身障者の方 無料(介助者1名含む)

※身障者の方は、「身体障がい者手帳・療養手帳・精神障がい者保健福祉手帳」が必要です

駐車料金

普通車 320円

大型車1,050円

二輪車 100円

まとめ

中学生以下は入園料金が無料なのはとても魅力的ですね。

例えば、4人家族でママとパパがいて、中学生以下のこども2名で900円で楽しめるということですよね。

駐車場代金いれても2000円超えませんね。

コスパ最高です!

こま乙、実際に足を運んでみてインスタ映えスポットを調べてきますね。

まんのう公園イルミネーション混雑を回避!料金所や駐車場の混雑を調べてみた

まんのう公園 イルミネーション混雑を回避!料金所や駐車場の渋滞を調べた

Filed Under: 観光スポット

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

More to See

イルミネーション

まんのう公園 イルミネーション2022-2023はいつから?平日の営業時間や入園・駐車場料金と見どころ

2022年11月24日 By こま乙

駐車場

まんのう公園 イルミネーション混雑を回避!料金所や駐車場の渋滞を調べた

2022年11月24日 By こま乙

花火 画像

レオマのイルミネーション2022-2023 花火の時間と日程 どこから何発上がるか調べた

2022年11月21日 By ゆっくりさん

こんぴらさん ご本宮

こんぴらさん桜の開花時期と見頃2023 満開予想と花見スポットを紹介!

2022年11月16日 By こま乙

綾川イオン

綾川イオンのサイゼリヤはいつからオープン?混雑状況やバイト求人が気になる

2022年11月12日 By ゆっくりさん


季節の行事・イベントランキング
curiousity plus - にほんブログ村

Footer

Text Widget

This is an example of a text widget which can be used to describe a particular service. You can also use other widgets in this location.

Examples of widgets that can be placed here in the footer are a calendar, latest tweets, recent comments, recent posts, search form, tag cloud or more.

Sample Link.

Recent

  • まんのう公園 イルミネーション混雑を回避!料金所や駐車場の渋滞を調べた
  • まんのう公園 イルミネーション2022-2023はいつから?平日の営業時間や入園・駐車場料金と見どころ
  • 父母ヶ浜の干潮時間2022-2023と日の入り時刻 風のない日にリフレクションが映える!
  • ソラキンはいつまで?混雑回避で所要時間もいい感じ!駐車場料金も無料だ
  • レオマのイルミネーション2022-2023 花火の時間と日程 どこから何発上がるか調べた

Search

Copyright © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン