7月31日 今日は何の日?記念日 有名人の誕生日 出来事など

7月31日、今日は何の日?

ここでは、7月31日に起きた興味深い出来事や、この日に生まれた有名人について紹介します。

目次

菜の日(毎月31日 記念日)

「ファイブ・ア・デイ協会」という一般社団法人が、東京都中央区八丁堀に設立された事務局から「菜の日」を提唱しています。

この組織は、1日に少なくとも350グラムの野菜と200グラムの果物を摂取することを推奨しており、野菜と果物の消費を通じて健康を促進する食育活動を展開しています。

 

「菜の日」という名前は、「菜」を意味する野菜から名付けられ、月末の日に「31」(3が「さ」と1が「い」で「菜」に掛けて)として選ばれました。

この日は、野菜を中心とした健康的な食生活を推奨し、「カラダの決算日」として定期的な健康チェックの機会とすることを目的としています。

 

この記念日は2016年に日本記念日協会により公式に認定されました。

また、「菜の日」にはイオンやダイエー、ユニーなどの大手小売業者や、伊藤園、エスビー食品、カゴメなどの食品会社が参加しており、野菜の重要性を広めるためのセール、食育講座、イベントなどを通じて、野菜の摂取を促す活動を行っています。

トゥインクルレースの日(7月31日 記念日)

1986年の7月31日、日本で初めてのナイター競馬「トゥインクルレース」が開幕しました。

この記念すべき日は、大井競馬場で始まりました。

 

ここは東京の品川区勝島に位置し、通称「東京シティ競馬(TCK)」としても知られています。

トゥインクルレースは、4月から12月にかけて開催され、夜間のレースであるため、仕事終わりに訪れるのに適しています。

 

また、美しい照明とイルミネーションで飾られた「光の競馬場」は、デートスポットとしても人気です。

特別区競馬組合がこの記念日を制定し、日本記念日協会により公式に認定されました。

土地家屋調査士の日(7月31日 記念日)

1950年7月31日、土地家屋調査士法が施行されたことを記念して「土地家屋調査士の日」が制定されました。

この日は、不動産の権利を明確化し、国民の資産保護に貢献する土地家屋調査士の重要性をPRするために選ばれました。

 

土地家屋調査士は、不動産登記の専門家として、土地や建物の所在や利用状況を調査し、図面を作成するなどの業務を行います。

この記念日は、東京都千代田区神田三崎町の日本土地家屋調査士会連合会によって制定され、日本記念日協会に認定されました。

ビーチの日(7月31日 記念日)

ビーチの日は、波(なみ)がいい(7月31日)という語呂合わせから名付けられました。

この日は、海辺の活用と保全の重要性を啓発するために特定非営利活動法人・日本ビーチ文化振興協会が制定しました。

 

海岸線が特徴的な日本において、ビーチは年間を通じて多くの人々に利用され、地域活性化にも貢献しています。

この記念日は、東京都中央区新川の事務局が主催し、2017年に日本記念日協会により認定されました。

 

特にこの日は、お台場海浜公園などで様々なイベントが開催され、ビーチの文化と環境の大切さが強調されます。

パラグライダー記念日(7月31日 記念日)

1988年7月31日に、北九州市で初めてパラグライダー選手権が行われました。

パラグライダーはスカイスポーツの一環で、パラグライディングとも呼ばれます。

 

このスポーツの初期形態は、NASAによって開発された宇宙船の回収用パラフォイルに由来しています。

パラグライダーとしてのスポーツは、1978年にフランスのスカイダイバーが山から四角いパラシュートを使用して滑降したことから始まりました。

蓄音機の日(7月31日 記念日)

1877年7月31日に、アメリカの発明家トーマス・エジソンが蓄音機の特許を取得したとされる日です。

蓄音機、またはフォノグラフは、レコードの音を再生する装置です。

 

エジソンは、音の振動をシリンダーに錫箔を巻いたものに針で記録し、その凹凸を再生することで音を出す装置を開発しました。

この技術は、後のLPレコードの基礎となりました。

 

エジソンはこの発明で大きな名声を得て、その後も電話や電灯など多くの発明を商品化しました。

また、日本では1910年に日本初の国産蓄音機「ニッポノホン」が発売され、大きな注目を集めました。

クールジャパンの日(7月31日 記念日)

2005年7月31日にNHK BS1で初めて放送された「クールジャパン」という番組を記念して、この日が制定されました。

この番組は、外国人の視点から見た日本の魅力を掘り下げ、日本のカルチャーのクールさを再発見することを目指しています。

 

クールジャパンというコンセプトは、日本の様々な文化や製品が国際的に評価される背景にあり、日本政府もこの概念を利用して国際的な影響力を拡大しています。

この日は、日本の多面的な魅力を世界に広めるための取り組みの一環として位置づけられています。

 

7月31日生まれの有名人

名前 職業・グループ 生まれ年 誕生日
愛内里菜 歌手 1980年 7月31日
黛まどか 俳人 1962年 7月31日
中山秀征 タレント 1967年 7月31日
中島裕之 プロ野球選手 1982年 7月31日
八木アリサ ニコラモデル 1995年 7月31日
利重剛 俳優、映画監督 1962年 7月31日
糸井嘉男 プロ野球選手 1981年 7月31日
穂のか 女優 (石橋貴明の娘) 1989年 7月31日
遠藤舞 アイドリング3号 1988年 7月31日
興梠慎三 サッカー選手 1986年 7月31日
森田顕 郷土史研究家・タレント 1993年 7月31日
栗原恵 バレーボール選手 1984年 7月31日
岩田光央 声優 1967年 7月31日
本田美奈子. 歌手・女優 1967年 7月31日
山根一郎 サーファー 1969年 7月31日
岩井勇気 ハライチ 1986年 7月31日
佐藤龍文 NHKアナウンサー 1976年 7月31日
岡部秀範 お笑い芸人 (ブレーメン) 1981年 7月31日
石立鉄男 俳優 1942年 7月31日
和泉雅子 女優 冒険家 1947年 7月31日
岡崎友紀 女優、歌手 1953年 7月31日
古谷徹 声優 1953年 7月31日
坂本あきら 俳優 1949年 7月31日
中村美津子 歌手 1950年 7月31日

7月31日の花言葉

フクシア
花言葉:洗練された趣味

フクシアは独特な形の花を咲かせ、特に欧米で人気があります。

日本の気候では管理が難しいため、適切な環境での栽培が推奨されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次