6月22日 今日は何の日?記念日 有名人の誕生日 出来事など

6月22日、今日は何の日?

ここでは、6月22日に起きた興味深い出来事や、この日に生まれた有名人について紹介します。

 

目次

かにの日(6月22日 記念日)

大阪市中央区に本社を構えるかに料理専門の「かに道楽」は、1990年に「かにの日」を制定しました。

この日は、「かに座」の星座が始まる6月22日にちなんでおり、また、日本語の五十音順で「か」が6番目、「に」が22番目に位置するために選ばれました。

 

この記念日は、かに料理の魅力を広めることを目的としており、日本記念日協会によって正式に認定されています。

記念日には、食事券のプレゼントキャンペーンが実施されます。

 

「かに道楽」は、1960年に山陰地方で初めての店舗「千石船」を開店し、その後1962年に大阪の道頓堀に「かに道楽」を開店しました。

店舗のシンボルである動く巨大なかにの看板は、多くの人々に親しまれています。

 

この企業は、大阪の一等地に出店した背景に「かにで稼いだから、かにで遊びたい」という創業者の情熱があります。また、2020年には創業60周年を迎えました。

他の関連記念日には、2月1日の「かに看板の日」や、6月を除く毎月22日の「カニカマの日」があります。

 

「カニカマの日」は、本物のかにに敬意を表して、6月22日は除外されています。

また、9月の第3月曜日には「海老の日」として知られており、これは「敬老の日」に由来しています。

ボウリングの日(6月22日 記念日)

日本ボウリング場協会(BPAJ)は、1972年に「ボウリングの日」を設定しました。

この記念日は、長崎の外国人居留地で1861年に日本初のボウリング場が開設されたことを記念しています。

 

当時のボウリング場は、外国人にとって重要な社交場であり、食事や飲み物も楽しめました。

長崎市には、「わが国ボウリング発祥の地」として記念碑も建立されています。

 

この記念日の目的は、ボウリングの楽しさを広く伝えることであり、日本記念日協会によって認定されています。

多くのボウリング場では、この日に割引サービスが提供されます。

 

また、日本ボウリング場協会は1965年に設立され、ボウリングを通じてスポーツ参加を促進する目的で活動しています。

日韓条約調印記念日(6月22日 記念日)

1965年のこの日、日本と韓国は「日韓基本条約」の調印式を行いました。

この条約には、両国間の歴史的な問題の解決や平和維持の取り決めが含まれており、同年の12月には正式に国交が回復しました。

らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日(6月22日 記念日)

2009年から厚生労働省は「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日」を設けています。

1993年に「ハンセン病補償法」が施行されたこの日、ハンセン病の患者及び元患者の社会的名誉を回復することが主な目的です。

 

この記念日には名誉回復や慰霊のための公式行事が厚生労働省の主催で行われます。

DHAの日(6月22日 記念日)

マルハニチロ株式会社がDHAに関連して「DHAの日」を制定しました。

DHAは、青魚に豊富に含まれる重要な不飽和脂肪酸で、6つのシス型二重結合を持つ22炭素のカルボン酸から名付けられました。

 

この記念日は、日本記念日協会によって公認されています。

マルハニチロは、その高度な技術で食品、製薬、化粧品分野にDHAを供給しています。

 

東京都江東区豊洲に本社があり、缶詰や加工食品を多く製造しています。

DHAとEPAに関しては、これらの脂肪酸が心血管系の健康や脳の発達に非常に重要であり、主に青魚から摂取されることが推奨されています。

 

近年の魚消費減少に対応し、これらの成分はサプリメントとしても提供されています。

グラスタワーの日(6月22日 記念日)

「Tower Crafts」を運営する小泉智氏が、「グラスタワーの日」を創設しました。

小泉氏はシャンパングラスを重ね、その中にシャンパンを注ぎ入れるグラスタワーの技術を用いて、パーティーや結婚式を華やかに彩ってきました。

 

記念日は、6月22日を選び、日本の結婚式やパーティーでのグラスタワーの認知度を高めることを目指しています。

この日は「夫婦」の語呂合わせとジューンブライドのシーズンにマッチしており、2020年に日本記念日協会により公式に認定されました。

夫婦の日(毎月22日 記念日)

1987年、毎日新聞社と味の素などが「夫婦の日」を制定しました。

この日付は、「ふう(2)ふ(2)」と読む語呂合わせで、「夫婦」を意味します。

 

この記念日の主な目的は、夫婦間のコミュニケーションを促進し、健康で明るい家庭環境を育むことにあります。

公式な情報源では現在、「夫婦の日」が制定された記録を見つけることは難しいかもしれませんが、この日には多くの店舗が夫婦やカップル向けに特別なプロモーションを行っています。

 

例えば、レストランではドリンクが無料になったり、映画館でチケットが割引されることがあります。

他にも、2月2日を同じ語呂合わせで「夫婦の日」とする例があり、4月22日は「よい夫婦の日」、11月22日は「いい夫婦の日」、そして11月23日は「いい夫妻の日」とされています。

 

特に11月22日の「いい夫婦の日」は広く認知されており、この日には多くのカップルが結婚登録を行うことが一般的です。

また、この日には様々な企業や店舗が夫婦向けのイベントやサービスを提供しています。

ショートケーキの日(毎月22日 記念日)

2007年に仙台市に本拠地を置く洋菓子店「カウベル」が「ショートケーキの日」を制定しました。

この日の選定理由は、カレンダーで22日の上に15日が位置し、ショートケーキの代表的なトッピングである苺が象徴的に配置されていることにちなんでいます。

 

この記念日には、特定の情報源から制定の詳細が確認できるわけではありませんが、15日は「いちごの日」としても知られています。

カウベルは、1948年に創業した老舗洋菓子店を前身に2007年に設立されました。

 

仙台市内で複数の店舗を構えるほどの知名度を誇りましたが、経済不況や東日本大震災の影響を受けて事業を停止したという報告もあります。

この日には、ショートケーキのプロモーションや限定販売、割引キャンペーンが行われることがあります。

例えば、2021年には銀座コージーコーナーが「ショートケーキの日」にちなんで、ショートケーキを特別価格で提供していました。

ショートケーキについて

ショートケーキは、スポンジケーキとホイップクリーム、そして果物を重ねて作られる洋菓子で、日本では特にイチゴのショートケーキが有名です。

この種類のケーキは国によって呼称が異なり、英語圏では「レイヤーケーキ」とも呼ばれます。

 

「ショート」という名前の由来には複数の説があり、アメリカやイギリスの伝統的な菓子からの影響が指摘されています。

日本のショートケーキは西洋のケーキを基にして独自のアレンジが加えられたもので、今では日本のカフェや洋菓子店で欠かせない人気のデザートとなっています。

 

「ケーキ」に関連する記念日としては、1月6日の「ケーキの日」や6月6日の「ロールケーキの日」、7月12日の「デコレーションケーキの日」などがあり、ケーキ愛好家には楽しいイベントが多数存在します。

禁煙の日(毎月22日 記念日)

東京都千代田区内幸町に拠点を置く「禁煙推進学術ネットワーク」は、毎月22日を「禁煙の日」と定めました。

この日の選定は、数字「2」を白鳥(スワン=吸わん)に見立て、「吸わん吸わん」という語呂合わせから来ています。

 

禁煙の日の目的は、喫煙の健康リスクと禁煙の利点を広め、禁煙を促進することによって受動喫煙の防止を含めた社会的な禁煙推進を図ることです。

このネットワークには19の学会が参加し、禁煙に関する研究や情報共有を行っています。この記念日は日本記念日協会によって認定されています。

喫煙・禁煙について

喫煙する煙には4000種類以上の化学物質が含まれており、その中には発がん性物質やフリーラジカルなど多数の有害物質が含まれています。

これらの物質はがんや心血管疾患、呼吸器疾患など多くの健康問題を引き起こします。

 

禁煙により、これらの疾患の発症リスクや死亡リスクが低下することが確認されています。

また、禁煙は受動喫煙のリスクも軽減します。

 

禁煙補助薬を使用することで、禁煙の成功率を高めることができます。

デルちゃん誕生の日(毎月22日 記念日)

関東地方に展開するパチンコ・パチスロ店チェーン「ジャンジャングループ」は、毎月22日を「デルちゃん誕生の日」としています。

この日は、同グループのマスコットキャラクター「デルちゃん」の誕生日である4月22日に基づいて選ばれました。

 

この記念日の主な目的は、パチンコとパチスロの楽しさをお客様に広めることにあります。

記念日は元々日本記念日協会に認定されましたが、2023年現在ではそのリストからは外れている状態です。

ラブラブサンドの日(毎月22日 記念日)

札幌市豊平区を拠点にする日糧製パン株式会社は、「ラブラブサンドの日」を制定しました。

この商品は、耳なしの食パンで多様なフィリングを挟んだサンドイッチで、2個ずつパッケージされた人気のある商品です。

 

この日を設定した目的は、ラブラブサンドの魅力を広めることにあります。

日付の選定は「ふ(2)うふ(2)」と読む語呂合わせからで、夫婦がラブラブサンドを通じて感謝を伝え合い、恋人たちが将来の夫婦として共有する願いを込めて毎月22日とされました。

 

この記念日は日本記念日協会により公式に認定されています。

ラブラブサンドについて

ラブラブサンドは、持ち運びやすいコンパクトなパッケージで提供され、小腹を満たすのに最適です。

柔らかい食パンが、季節ごとに変わる様々な具材を包み込みます。

 

特に人気のある「トリプルイチゴ」は、イチゴのクリーム、イチゴジャム、イチゴ風味のパンで作られており、その他にも「ミルクコーヒー」「ジューシータマゴ」「ジューシーツナ」「焼きそば&マヨ」「チョコレート」「ピーナッツ」といった多彩なフレーバーが楽しめます。

 

このサンドイッチは日常の小さな楽しみを提供するとともに、選ぶ楽しさも提供します。

6月22日生まれの有名人

名前 職業・グループ 生まれ年 誕生日
加藤ローサ タレント、モデル 1985年 6月22日
阿部寛 俳優 1964年 6月22日
柳美里 作家 1968年 6月22日
西山喜久恵 アナウンサー 1969年 6月22日
北勝海信芳 大相撲 1963年 6月22日
川上憲伸 プロ野球選手 1975年 6月22日
加藤ミリヤ 歌手 1988年 6月22日
森カンナ モデル 1988年 6月22日
川島麻利 モデル 1993年 6月22日
斉藤和義 ミュージシャン 1966年 6月22日
玉袋筋太郎 お笑いコンビ「浅草キッド」 1967年 6月22日
カート・ワーナー NFL選手 1971年 6月22日
伊野尾慧 Hey!Say!JUMP 1990年 6月22日
ヨンファ 歌手(CNBLUE) 1989年 6月22日
塚本加成子 女優 1963年 6月22日
内澤祐豊 俳優 1986年 6月22日
山本浩司 タイムマシーン3号 1979年 6月22日
植原卓也 俳優 1988年 6月22日
川田裕美 女子アナ 1983年 6月22日
イ・ミンホ 俳優 1987年 6月22日
山本周五郎 作家 1903年 6月22日
シンディー・ローパー 歌手 1953年 6月22日
メリル・ストリープ 女優 1949年 6月22日
秋山豊寛 宇宙飛行士 1942年 6月22日
佐々木すみ江 女優 1928年 6月22日
片桐和子 歌手 1943年 6月22日
エディ藩 ミュージシャン 1947年 6月22日
笹野高史 俳優 1948年 6月22日

6月22日の花言葉

キングサリ

花言葉:「儚い美」

 

初夏に咲くこの花はチョウのような形をしており、房状になって垂れ下がります。

アーチ状のトンネルで育てると壮観な景色を楽しめます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次